2011年 明け方の皆既月食

今宵、深夜から明朝にかけて皆既月食が観察できます。欠け始めの時点で、月は既に南西から西南西にかけての低い位置ですので、建物や山を避けられる観測場所を探しておくと良いでしょう。ただ、天気は日本の南の方からやや下り坂で、曇らないことを祈るばかり。北海道や東北では皆既食を見ることは出来ませんが、比較的雲を避けて綺麗に見ることができるかもしれません。(気象衛星画像)


皆既月食


6月16日の未明、月が欠けた状態で沈んでいく月没帯食が全国で見られる。本影食がはじまるのは3時22分で、東京での日の出は約1時間後の4時24分。西日本ほど大きく欠けた状態まで見ることができる。全国で月食の全過程が見られる12月10日ほどは条件は良くないが、欠けた月と地上の風景の神秘的な2ショットを狙うのも楽しいだろう。

日 曜 月齢 天文現象
16 木 14.2 05時14分:○満月(皆既月食、東日本以西では皆既のままの月没帯食

月食の進行 時刻
半影食の始まり 2時24.6分
欠け始め 3時22.9分
皆既食の始め 4時22.5分
食の最大 5時12.6分
(皆既食の終わり) 6時02.7分
(部分食の終わり) 7時02.2分
(半影食の終わり) 8時00.7分
現象 札幌 仙台 東京 大阪 福岡 那覇
欠け始め
3時22.9分
4度 7度 10度 13度 17度 24度
皆既食の始まり
4時22.5分
(地平線の下) (地平線の下) 0度 4度 8度 14度
月没時刻 3時56分 4時15分 4時27分 4時47分 5時11分 5時41分

国際宇宙ステーション(ISS)

月食の欠け始めに東北以南で国際宇宙ステーション(ISS)が目視できそうです。広島、大阪、金沢にかけてでは、ISSを好条件で観察できそうですが、東京、金沢、仙台にかけてでは月食と同じ視野内にISSを見ることが出来るかもしれません。






都市見え始め最大仰角見え終わり
時刻(JST)方位角(度)仰角(度)時刻(JST)方位角(度)仰角(度)時刻(JST)方位角(度)仰角(度)
秋田03:22:30277(西)1203:24:30230(南西)2303:27:00172(南)11
仙台03:22:30285(西北西)1103:25:00227(南西) 2503:27:30169(南)10
東京03:22:30298(西北西)1003:25:30216(南西)4003:28:00155(南南東)11
金沢
03:22:00301(西北西)1203:24:30242(西南西)5103:27:30147(南南東)11
大阪03:22:00311(北西)1103:25:00170(南)7903:27:30136(南東)13
広島03:21:30319(北西)1103:24:3051(北東)6303:27:00123(東南東)13
福岡03:21:30328(北北西)1103:24:0026(北北東)4203:27:00114(東南東)11
那覇03:24:0019(北北東)1103:25:0039(北東)1203:26:0059(東北東)11